スタッフブログ 2019.04.23
こんにちは松下です😊
もうすぐGWの10連休がまってますね😆
カラーズの営業も、5月の4.5.6日がお休みとなります😊
僕は社会人になってから始めての土、日、月とお休みなので、楽しみでそわそわしております😆!!
さて!今日やらせていただいたお客様です。
表面の毛がふわふわしていて、
高校生の時からずっと悩んでいらっしゃるとのこと。
ちなみにこの方は初めて来ていただいたお客様で、
年齢は僕と同い年(25才)
ということは、10年近く悩んでいらっしゃったと。
毎月美容院にいく習慣があり
毎回ふわふわする毛を治したくて、
トリートメントをしていたみたいです。
で、
結論から申し上げますと
この毛、トリートメントだと治らないんですよ(T . T)
トリートメントはたしかに手触りはよくなりますが、
ばんそうこうです。
この毛は、髪の毛の構造を少しイジってあげないと、この方のお悩みの解決になりません。
ということで、
一番気になる表面の部分に、ストレートパーマをかけさせていただきました。
ストレートパーマは、パツンと伸びるイメージはありますが、ナチュラルに仕上がります。
10年近く悩まれていたお悩みに、直接答えられて、
すっごくすっごく、喜んでくれました。
それと同時に、
カウンセリングの重要性を再確認しました。
お客様が
「なぜ、トリートメントをしたいのか?」
・パサついてる部分が気になるから
・単純に、毎回やってるから
・キレイに伸ばしたいから
・ホヤホヤした毛があり、まとまりがほしいから
・とりあえずやっといた方がよさそうだから
いろんな理由があると思います。
しっかりとお客様の悩みを掘り下げて聞かなければ、
なんとなくトリートメントして、なんとなく手触りだけよくなり、
ホントに治したいホヤホヤ毛はそのまま、、、
「まあ、こんなもんかなー」
ってなるんだとおもいます。
もっと早くこのお客様と出会ってたら、早く役に立てたかもしれません。
僕らは毎日何回も接客しますが、
お客様にとっては美容院一ヶ月、二ヶ月、三ヶ月に一回の楽しみ。
子育て、家事、仕事
時間がない中つくって来てくださる方もたくさんいます。
もっと満足してもらえるように、気持ちに寄り添って、カウンセリングしていかなきゃな、と思いました。
最後はコテで巻いて仕上げ😍✨
ツルッツルになって、喜んでもらえてほんとによかった!😊
松下貴志