スタッフブログ 2019.05.21
こんにちは松下です。
最近はストレートパーマのご予約がかなり多くなってきました。
マンツーマンで集中的にやらせてもらうのが主流なのですが、一日に2.3人やることもあります。
今日は、大事な美容師の友達の、大事な彼女さんをご紹介いただいたので、責任持ってやらせていただきました。
まず、BEFORE(濡らして、クセが一番出やすい状態にしました)
このお客様、クセはそこまで強くないけど、
いつも表面のフワフワする毛でお悩みとのこと。
毎日ストレートアイロンで潰してキレイに整えるのですが、この時期は湿気でかなり広がっちゃいます。
中学生のころから、ずーーっと悩んでいるみたいです。
毛先にはパーマの残りのダメージもあり。
カウンセリングでは、初めてのお客様は髪質の状態をしっかりと把握したいため、
いつから悩んでいるか?
お家で使っているシャンプーは?
過去の施術は?
など、たくさん聞かせていただいてます。
聞かなければわからないこともあるし、施術によっては取り返しのつかない場合もあるからです。
クセ毛って、2種類あります。
毛穴の方向性によって生じるそのもののうねりと、
髪の毛一本一本がチリチリ、フワフワ、ジリジリしてしまうパターン。
この方は後者の方が強く、一本一本がふわふわしてしまって、でてきてしまう。
それに合わせた薬、ダメージ状態にあった薬をえらび、やらせていただきます。
仕上がりがこちら(^ω^)
もう一回フロントで、写真を撮らせてもらいました。
ただ、ブロー(ブラシをつかって引っ張りながら乾かすこと)もせず、
バーーッと乾かしただけです!
「信じられない」
「自分の髪じゃないみたい」
と、いっぱいいっぱい、喜んでいただきました。
ストレートパーマは、強い薬でやってしまったら、もう治せません。
カラーズでは理屈に基づいた薬、知識のもと、やらせていただきます。
手遅れになってしまう前に、ご相談ください!
必ず、綺麗にします。